CSV エクスポート
CSV エクスポート画面を開く
CSV エクスポート画面へ移動
ポイントの時系列データを CSV ファイルに出力する
ポイントの時系列データを CSV ファイル形式でエクスポートできます。
- 「ポイント選択」ボタンをクリック
- 期間、ポイント、集計クエリ等を指定
- 「ファイル出力開始」ボタンをクリック
CSV エクスポート
ファイル出力を開始すると履歴に追加されます。 出力が完了するとダウンロードできるようになります。 履歴は 1 日間保持されます。
ファイル出力履歴
CSV ファイル形式
エクスポートした時系列データは ZIP ファイルにまとめられています。 以下の CSV ファイルが格納されています。
- summary.csv:ZIP ファイル内のサマリー情報
ポイント番号
-連番
.csv:ポイントの時系列データ
サマリー CSV
summary.csv にはデータ出力期間、ポイント ID、ポイント名、集計クエリ等の情報が記載されています。
例: summary.csv
# データ(2025年01月21日00時00分~2025年01月22日00時00分)
# TimeZoneOffset +09:00
#,名前,ポイントID,From(以上),To(未満),集計種別,集計時間[秒],,,,,,,レコード数,MimeType,Unit
1,UECS CO2濃度,promptk.jp/promotion/uecs/device0001/InAirCO2,2025-01-21T00:00:00.000+09:00,2025-01-22T00:00:00.000+09:00,,,,,,,,,611,,ppm
2,UECS 湿度,promptk.jp/promotion/uecs/device0001/InAirHumid,2025-01-21T00:00:00.000+09:00,2025-01-22T00:00:00.000+09:00,,,,,,,,,611,,%
3,UECS 温度,promptk.jp/promotion/uecs/device0001/InAirTemp,2025-01-21T00:00:00.000+09:00,2025-01-22T00:00:00.000+09:00,,,,,,,,,611,,℃
4,UECS 日射強度,promptk.jp/promotion/uecs/device0001/InRadiation,2025-01-21T00:00:00.000+09:00,2025-01-22T00:00:00.000+09:00,,,,,,,,,611,,kW/m2
5,UECS 積算日射量,promptk.jp/promotion/uecs/device0001/IntgRadiation.cMC,2025-01-21T00:00:00.000+09:00,2025-01-22T00:00:00.000+09:00,,,,,,,,,611,,MJ
ポイントの時系列データ CSV
ファイル名ポイント番号
-連番
.csv の形式で出力されます。
出力対象に選択したポイントには固有の番号が振られています。
ポイント番号とポイント ID や名前との突き合わせは summary.csv を参照してください。
CSV ファイルの中身は以下のとおりです。
例: 1-1.csv
TIME,VALUE,COUNT
2025/01/21 00:00:04.000,1027,1
2025/01/21 00:01:04.000,1028,1
2025/01/21 00:02:04.000,1012,1
2025/01/21 00:03:04.000,1029,1
2025/01/21 00:04:04.000,1027,1
2025/01/21 00:05:04.000,1028,1
2025/01/21 00:06:04.000,1027,1
... 省略 ...
- TIME 列は、時系列データのタイムスタンプです。
- VALUE 列は、時系列データの値です。
- COUNT 列は、集計区間内のデータ件数です。集計クエリではない場合は常に
1
です。
データ件数が 100 万件を超える場合、CSV ファイル名末尾の連番がインクリメントされて出力されます。 これは Excel ファイル (.xlsx) の 1 シートにインポート可能な最大行数です。
複数ポイントを 1 つの表に出力する
通常のエクスポート機能では、ポイント毎に CSV ファイルが別れて出力されます。 センサやログなどの時系列データのタイムスタンプは、それぞれ固有の周期で記録されているため、複数のポイント同士でタイムスタンプ(行)が揃わないので CSV ファイルを別けています。
集計クエリを使うことで、複数ポイントのタイムスタンプを揃えて 1 つの表に出力することができます。
- 集計で「全て」以外の集計方法(
最新
、平均
など)を選択 - 集計時間に数値と単位(
時
、分
など)を入力 - 「1 つの表に出力」チェックボックスを ON
- 期間、ポイントを指定
- 「ファイル出力開始」ボタンをクリック
1 つの表に出力
ZIP ファイル内には table
-連番
.csv ファイルが格納されています。
ポイント番号毎にデータの VALUE 列が別れています。
例: table-1.csv
TIME,1,2,3,4,5
2025/01/21 00:00:00.000,1034,47,13.7,0,0
2025/01/21 00:30:00.000,1025,48,13.6,0,0
2025/01/21 01:00:00.000,1020,48,13.4,0,0
2025/01/21 01:30:00.000,1022,48,13.1,0,0
2025/01/21 02:00:00.000,1023,48,13,0,0
2025/01/21 02:30:00.000,1020,48,12.9,0,0
2025/01/21 03:00:00.000,1013,49,12.7,0,0
2025/01/21 03:30:00.000,1026,49,12.7,0,0
データ件数が 100 万件を超える場合、CSV ファイル名末尾の連番がインクリメントされて出力されます。 これは Excel ファイル (.xlsx) の 1 シートにインポート可能な最大行数です。
コレクションに出力設定を保存する
出力対象のポイント選択や集計クエリのパラメータ設定等を保存しておいて、後で期間だけ指定してエクスポートすることもできます。
CSV エクスポート画面からコレクション一覧画面に移動してください。
- CSV エクスポート画面の「コレクション一覧」ボタンをクリック
コレクション
「コレクション追加」ボタンで新しい出力設定を追加できます。 出力対象のポイントと集計クエリを保存できます。
データを出力したい場合は、右の期間指定フォームで開始と終了の日時を入力し「ファイル出力開始」ボタンをクリックしてください。